56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2021-06-03 令和 3年第 2回定例会−06月03日-04号

昨日の大川議員質疑で、例えばデマンド交通であったりとかAIを使った無人バス、ちょっと私の解釈が違っていたら申し訳ないんですけれども、宝塚市に実際そういう場所があるのかなあ、みたいなことをおっしゃっていたと思うんですけれども、宝塚市でも自動車会社なんかが言うには、例えば西谷猪名川町が今実証実験をやってもう2年なんですけれども、西谷から猪名川町へというのは道がつながっていっているので、ここも一つ実証実験

三田市議会 2020-03-06 03月06日-04号

その際に、横須賀市ではいろいろな国の研究機関も地元にあるということで、日本を代表するような情報通信会社もあったり、それから自動車会社もたくさんあったりというようなことで、非常にある意味ではそういった地理的な有力な状況をそろえておられる地域でありますけども、そのときにそのデモンストレーションを市民の人にスマートモビリティーというのを身近で体験・体感をしていただくという意味で、モビリティーの実証実験

小野市議会 2019-06-28 令和元年第417回定例会(第4日 6月28日)

今までは、燃費のよい車とか、あるいは形式がいい車とか、あるいはこの自動停止するというようなことだってありましたけれど、無人化の車とかいろいろありますけれども、いわゆる道路網のありようも含めて、いわゆる国土交通省、そして民間企業含めて、実はしたたかに、これビッグビジネスチャンスとして考えて、それに先んじるところが生き残りではなくて、勝ち残れるグローバルの自動車会社とこうなるんですね。

小野市議会 2019-06-24 令和元年第417回定例会(第3日 6月24日)

あるいはいろんなところで話題になっておりますけれども、要するに高齢者向けの新運転免許というのを、具体的には安全機能のついたそういったものに誘導していくとか、あるいはそういうもののついた新しい自動車でなければ高齢者は乗れないというようなことについて、政府として今、検討をしようという過渡的時期でありますけれども、そういう状況下であるわけでありますので、私はやっぱり国の動きというものを、これは民間の企業でやる、自動車会社

小野市議会 2017-12-15 平成29年第409回定例会(第2日12月15日)

ですから、もう自動車会社は間違いなく、全く異質な電気会社に変わる可能性はあります。ということは、パナソニックがトヨタにかわって、というようなああいう電機メーカー自動車産業のトップになることだってあり得ますよ。そうするとその傘下にあるたくさんの下請関係の納めているアセンブリのたくさんつくっている会社は、全くつくっている物がゼロになる可能性が十分あり得ます。

宝塚市議会 2017-10-29 平成29年度決算特別委員会−10月29日-05号

例えば、自動車会社学校のほうに来て環境のことを説明したりだとか、税務署が来て税の使い道について学ぶ場を与えていただく、さまざまな形で学校に支援をいただいております。  以上です。 ○冨川 委員長  岩佐委員。 ◆岩佐 委員  そしたら結構、企業とか協力者がたくさんいらっしゃるという感じなんですね。それでもまだ仕事が多いというような認識でいいんでしょうか。 ○冨川 委員長  田上部長

尼崎市議会 2013-12-09 12月09日-05号

かつて日本の某自動車会社外国人社長が、就任の際の記者会見で、その自動車会社の過去の欠陥車の問題について問われたときに「アイ・ドント・ノウ」というふうに答えられました。知らねえよというわけです。自分が関与していないことについては責任を問われることはない。自分責任は、今後欠陥車を出さないことにあるというメッセージだと思いました。

播磨町議会 2013-06-04 平成25年 6月定例会 (第1日 6月 4日)

そういう中で今回、ディーゼルエンジンハイブリッド車を購入すると今、説明があったんですけども、どないですか、ディーゼルエンジンハイブリッド車を購入するいうことであれば、このディーゼルエンジンハイブリッド車を製造している自動車会社いうのは何社ぐらいあって、今回、この入札においては、先ほどの車両価格を別に分けてない、込みでいうことだったんですけども、これ本来、車両価格が決まらないと上の特装部分も変わってくると

赤穂市議会 2012-11-29 平成24年第4回定例会(第1日11月29日)

金額につきましては、当然相手方の車の自動車会社への見積もりに基づいて額を算定したものでございます。 ○議長田端智孝君) 12番 川本孝明議員。 ○12番(川本孝明君) その32万円という損傷の程度ですね。どれぐらいなんですか。 ○議長田端智孝君) 松本上下水道部長。 ○番外上下水道部長松本裕之君) 相手方の左側の後部ドアとフェンダーに接触したものでございます。

宝塚市議会 2011-11-22 平成23年11月22日総務常任委員会−11月22日-01号

それと、その下の消防ポンプ自動車でマイナス1,065万円余で、入札の差額やと書いてあるんですけれども、これね、ちょっと自動車会社が1千万も値引きして、これでやっていけるんかどうか。最低入札価格がどうなんかな、その辺の兼ね合いはどうなんですか。 ○中野 委員長  坂下委員、今の御質問は微妙に、質疑のときにやっていただいたほうがいいような、中身の内容の話だと思うんで、すみませんが。

赤穂市議会 2011-06-13 平成23年第2回定例会(第2日 6月13日)

○15番(田端智孝君) 自動車会社の方と契約する方が安いんか、性能的に。それとポンプ、この前、モリタさんとかありましたね、今回みたいな。そこの方と最初に契約した方が、性能的に契約した方が結果としてどちらが得になるんですかということ尋ねたいんです。 ○議長藤本敏弘君) 冨永消防長。 ○番外消防長冨永惠一君) 申しわけありませんが、分割、車両と分けての見積もりということは、近隣でも・・・。  

加東市議会 2010-09-14 09月14日-02号

南山ニュータウンは、中国自動車道のひょうご東条インターに直結いたしておりまして、物流の便の関係から運送会社自動車会社車両置き場など、現在15社が操業いたしております。車両の往来につきましては、企業操業開始とともに統計調査は現在実施していませんが、増加傾向を来しているという状況でございます。 一方、人口は増加傾向にございまして、この8月末で329世帯、787人の方が生活をされております。

伊丹市議会 2010-06-23 平成22年6月23日総合計画検討特別委員会−06月23日-01号

これは従来型の、これまでの産業政策というのは、例えば大きな工場を引っ張ってくると、自動車産業でありますとか電気産業でありますとか、そういった大きな工場を引っ張ってきてまちに税金を落としてもらって、雇用も生んでという、それがこれまでの従前の日本の各自治体のパターンだったんですけども、それではだめだというのが今回、固有名詞は申しませんけども、大きな自動車産業が世界的な不況で、それでそこに立地しておる自動車会社

たつの市議会 2010-06-17 平成22年第3回たつの市議会定例会(第2日 6月17日)

○17番(松井重樹議員)  いわゆるイギリスのパブリックスクールという全寮制学校を模して、いわゆる中京、トヨタとかそういう自動車会社が大きいんだと思うんですけど、そこの財界が中心になって、1年間の年間の月謝が何と300万円、そういう全寮制学校をつくったのが4年前だそうです。